雨降るので畝立てました19日はいよいよじゃがいも植え付け楽しみにしている声があちこちから聞こえてくるような気がする今日この頃・・・19日の前日が生憎の雨との予報ですので、本日、畝立てを済ませておきました。当日はじゃがいもおいてちょこっと肥料おいて、土かけるだけ。17Mar2023ふれあい菜園
3月産直野菜販売開始です。本日より3月の産直野菜販売が開始しました♪今月から「加工品」の販売もOKとさせていただいていますので、切り干し大根の出品もいただいております。14Mar2023産直野菜販売お知らせ
3月の産直野菜販売3月の産直野菜販売のお知らせです。今月は3月14日〜3月18日に産直野菜販売を開催いたします♪時間は10時~12時 13時~16時(最終日は15時まで)お気軽にご利用ください♪09Mar2023産直野菜販売お知らせ
お米作り体験2023年から新しい取組といたしまして、地域の農家さんの協力のもと、お米作り体験プログラムを開催します。残り枠あとわずかとなってきましたのでご参加ご検討中の方はお申し込みのほどよろしくお願いいたします。地域外の方でもご興味ある方はお気軽にお申し込みください♪(保育園児〜高校生まで。)お申し込みは添付QRコードを読みとるかこちらのリンクから申込フォームよりお願いいたします。フォーム入力が難しいようでしたらDM、メールよりお問い合わせ下さい♪4月末の田植えから8月末頃の稲刈り、その後の精米迄をプログラムとし、最後は育てたお米を皆でおにぎりに🍙「収穫量にもよりますが、1〜2キロほど育てたお米をプレゼント」予定です♪07Mar2023お米作り体験お知らせ
畑日和春が訪れました。お天気ぽかぽかですので19日におこなうじゃがいも植え付けの準備としてふれあい菜園を耕運機で耕しました。2年目のふれあい菜園、今年も楽しく運営しますよ!05Mar2023ふれあい菜園
地域活性部blogを立ち上げました地域活性部の佐藤です。表題のとおりblogを立ち上げさせていただきました。「まちづくり協議会?」聞いたことはあるけど何してるの?「地域活性部?」なにそれ?って思われている方も少なくないと感じています。地域活性部とは・・・・って細かいことは無しにして、部の取組や活動をblogにてお伝えし、更に興味を持っていただきお力を貸していただける方が部に入会なんてことになるとうれしいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。03Mar2023お知らせ